元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690131458/
大罪やらかして大切な人を殺した犯人が居るのに記憶喪失になって別人だから昔の罪なんて俺は知らんわって言われて納得できる人が居るのかって思うけどな
記憶喪失ならともかく転生でしょ?
自分が今日常生活してる時にお前前世に悪いことしたから償えキエーって襲われたら怖ってなるわ
転生って言っても昔のやった事とか記憶を今でも思い出すことが出来るなら昔やらかした罪も繋がってるだろって思うけどな
炭鉱が何の罪をやらかしたのか掘り下げが無いからそこは早くやって欲しいわ
雑誌の投稿欄で前世で一緒に冒険してた仲間を探してたんだろ
別人ですと言い張るには厳しくないかあれ
放っておけば多分詩人の兄ちゃんみたいにまともに思い出せないまま別人として暮らしていけるけど
丹恒が特殊というか強制脱鱗(転生)させられた時に何か仕掛けられてたっぽいんだよな
脱鱗すると本来なら記憶まっさらになるはずなのに残ってるし(だから通常モブ持明は記憶消えて別人として転生してる旨の話が出てくる)
罪を精算するために転生したと見せかけたというのが正しいな
ラフに居る人達が長命なのが皮肉だな
罪を犯した者が転生してる間に被害者達が死んだら罪を清算を出来るかもしれないけどずっと生きてるからそりゃ生まれ変わっても恨みは覚えられてるしね
丹恒はキャラストみればわかるけど生まれた時から投獄されてるで
>>676
丹楓(飲月)が投獄されて無理やり脱鱗=転生させられる→丹恒誕生→何か知らんけどみんな自分に憎悪の目向けてるな
この流れだよね
ほんとに知らないんだろうけどそう見えない
人格が違うなら別人だと思うけど
まあでも丹楓と丹恒声優が違うし持明族npcが別人だって言ってるんなら公式的には別人なんじゃないの、ナヒーダとマハルカみたいなもんだろあれ
本人からしたら別人だから知らんって言われても愛する人を殺されたっぽい刃ちゃん側からしたら前世の記憶持ってて昔の姿に今でもなれる炭鉱が居るのに納得できる理論じゃねぇって話じゃないの
ここら辺の復讐問題はどう決着付けるのか気になるけどな
キャラストで生まれた時から牢屋で本の知識以外の外の世界を知らず、追放される時に初めて街を見たってあるから丹恒っていう人格はガチ被害者だと思うんよな、丹楓が戦犯すぎる
刃は応星って名前で丹楓と仲良かったのと
元々は短命種で丹楓が鱗淵境?に連れてきて云々って話があるから
飲月が豊穣の力を使って刃を長命=魔陰の身にしたって考察もあるしどうなんだろうな
そもそも応星と丹楓は共犯って遺物ストで言われてるのになんで恨んでるのかが謎すぎ、明確に愛するものを化け物にしたのは自分と彼だって言ってるやん
化け物にさせたのは共犯の2人だけど愛する人を殺して国ごと滅ぼしかけたのは飲月とか?
将軍にも飲月は恨まれてたしなんか重罪やらかしたのは確実っぽいけどな
ストーリー見る限り死に逃げじゃなくて無理やり転生させられてるんよ
その転生させた奴らも何を企んでたのか飲月の力は残したまま転生させたくさいし
人格が違うなら別人だと思うけど
まあでも丹楓と丹恒声優が違うし持明族npcが別人だって言ってるんなら公式的には別人なんじゃないの、ナヒーダとマハルカみたいなもんだろあれ
本人からしたら別人だから知らんって言われても愛する人を殺されたっぽい刃ちゃん側からしたら前世の記憶持ってて昔の姿に今でもなれる炭鉱が居るのに納得できる理論じゃねぇって話じゃないの
ここら辺の復讐問題はどう決着付けるのか気になるけどな
キャラストで生まれた時から牢屋で本の知識以外の外の世界を知らず、追放される時に初めて街を見たってあるから丹恒っていう人格はガチ被害者だと思うんよな、丹楓が戦犯すぎる
刃は応星って名前で丹楓と仲良かったのと
元々は短命種で丹楓が鱗淵境?に連れてきて云々って話があるから
飲月が豊穣の力を使って刃を長命=魔陰の身にしたって考察もあるしどうなんだろうな
そもそも応星と丹楓は共犯って遺物ストで言われてるのになんで恨んでるのかが謎すぎ、明確に愛するものを化け物にしたのは自分と彼だって言ってるやん
化け物にさせたのは共犯の2人だけど愛する人を殺して国ごと滅ぼしかけたのは飲月とか?
将軍にも飲月は恨まれてたしなんか重罪やらかしたのは確実っぽいけどな
ストーリー見る限り死に逃げじゃなくて無理やり転生させられてるんよ
その転生させた奴らも何を企んでたのか飲月の力は残したまま転生させたくさいし
オススメ記事
【話題】お試しのキャラでオートしてたら石回収できる神イベだなwwww
事実関係の情報じゃなく
当時の関係者がどういう感情抱いてたか描写して欲しいんよな。出来ればテキストじゃなくキャラ使った寸劇で。ボイスなくてもいーから
どういう風に信頼関係から破綻してしまってその中で何を思ってたか感じてたかを見たい