元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1712840383/
99: 名無し 2024/04/12(金) 08:42:35.18
これって楽しむ程度なら無理してガチャ引かなくてもいい?
無料分で欲しいキャラだけとってる人が多いのかな
動画とか見ると全キャラもってたりする人がいるから、それくらいしないと勝てない所とか出てくるのかな
103: 名無し 2024/04/12(金) 08:44:39.42
>>99
無課金でも結構引けるよわし無課金だし😤
もちろん全キャラなんて無理だけどね🥳
104: 名無し 2024/04/12(金) 08:44:49.35
>>99
ヌルゲーやで
112: 名無し 2024/04/12(金) 08:48:04.53
>>103
>>104
そうなんですね。
なんか最近ハマったんですが、新しいキャラ引かなきゃってなって心から楽しめなくなってきたのでそれ聞けて楽になった
推しキャラつくってのんびりやりますわ
107: 名無し 2024/04/12(金) 08:46:45.50
>>99
周回コンテンツで課金者より毎月100円分くらい回収できる石少くて良いなら無課金でオッケー
113: 名無し 2024/04/12(金) 08:48:27.52
>>99
現状恒常キャラのみじゃクリアすらできないコンテンツとか存在しない
無料石貯めて見た目でキャラ引いたんで問題無いよ
凸やら餅とか無くても余裕で戦える
116: 名無し 2024/04/12(金) 08:52:26.80
>>107
列車補給だけ買おうかな?
>>113
なんか、完凸までガチャします!とかそんなんばっかでそこまでしなきゃかーって萎えてたのでありがたいです
120: 名無し 2024/04/12(金) 08:58:28.94
無料ゲームに課金したら負けの人以外は
600円のパス購入していいんじゃねーかな
俺は負けたくないから無課金😀
121: 名無し 2024/04/12(金) 08:58:46.47
引いたキャラの育成に時間がかかるタイプのゲームではあるが星5キャラの凸はガチ勢以外マジでやる必要ない、全員無凸でエンドコンテンツも行ける
124: 名無し 2024/04/12(金) 09:15:39.53
たかがデータに課金出来るかどうか
そして一度課金で強くなる事を覚えたら無凸じゃ物足りなくなる
無課金でやりくりしてる人は凄いよ
130: 名無し 2024/04/12(金) 09:21:46.52
楽しくやりたいなら褒章と勲功ぐらいは勝っていいと思うけどね
勲功ないとつまらない経験値信用ポイント集めしなくちゃいけないし
133: 名無し 2024/04/12(金) 09:24:56.47
>>130
キャラ少ないから経験も信用も足らなくなりゃん😀
134: 名無し 2024/04/12(金) 09:25:03.69
モチベ高ければ勝手に月額2000円まで払うっしょ落ち着いてきたから俺は月600円
ナナシパスの光円錐がゴミばかりなのも良心的だわ
139: 名無し 2024/04/12(金) 09:33:32.65
ゲーム2本分買うくらいの課金がチョウドイイ
137: 名無し 2024/04/12(金) 09:30:18.80
無課金っていう縛りプレイならいいと思うけど、そうじゃないなら600円は買っとけオトクだから🥺
600円の価値も見いだせないゲームならやるだけ時間の無駄や🥺
142: 名無し 2024/04/12(金) 09:38:54.50
>>137
10年間で8万円デスヨ😠
146: 名無し 2024/04/12(金) 09:51:02.98
>>142
10年も楽しめるならええやろ😭
オススメ記事
ファイノンやコラボキャラでトリビー不要になりそう?
【指摘】キャストリスは要素詰め詰めだよね
【悲報】キャストリス以降もこうなりそうwwwwwwww
【崩スタ】キャストリスの蘇生パッシブってめちゃくちゃ強くない?
【崩スタ】キャストリスの蘇生パッシブってめちゃくちゃ強くない?
より楽しみたいならガチャだな